割安株でじっくりと金持ちを目指す

バフェットなどの割安成長株投資を参考にして、リスクをなるべく低くして安定的な株式運用を目指すブログです

0

今週も特に変化なし

今週の市場はたった二日間の営業日でしたので、保有銘柄に関してはほぼ何事も無く終わりました。ヴォルクスワーゲンの問題が発生して日本車が世界的に認められる様になるかもしれませんが、それがフジコーポには何も影響するわけではありませんので粛々と進んでいきたいと思います。さて安倍政権がGDP600兆円という目標を掲げました。日本という企業の社長が売上高目標を掲げた様なものですが、成長ストーリーについては全力で頑張...
0

PERでのスクリーニング

本日のパフォーマンスは-1.2%。日経平均の+0.8%、TOPIXの+0.7%をアンダーパフォームです。四季報が更新されましたのでスクリーニングをしてみたのですが、PER15、ROE10%、自己資本比率35%で絞り込むと200社を軽く超えてしまう企業がかかってしまいました。私のタブレットと楽天のツールが相性が悪い様なので、SBIのツールを使って簡易スクリーニングは行うのですが、難点は証券コード順に200社までしか表示されない事です。今の状...
0

狙い時が分からない

デイトレードやスイングという中期間までの投資時間、そして高PER、高成長というグロース投資を避けている私にとって最も嬉しいのは低PER(中PER)、中成長の企業を見つけられた時です。相場全体は荒れていますし、ザラ場中に相場をみてしまうと売りたくなってしまったり、買いたくなってしまったりという事が頻繁に存在してしまいます。ただテクニカルの要素を完全に排除する必要も無いので買いの時だけはRSIも加えた上で判断してい...
0

フジコーポレーション第3四半期決算発表

フジコーポレーションから第3四半期決算が発表されました。http://www.fujicorporation.com/bs/pdf/h2707.pdf売上高+7.6%、営業利益+8%、経常利益+11.8%、純利益+24.3%でした。このうち経常利益においては為替差益が7200万発生していますのでこれによって一時的に引き上げられています。純利益は決算短信のサマリー情報に関する事項に掲載されている通り法人税制の変更によって増えています。従って単年度の成長率はほぼ8%という月...
My profile

Author : ユリウス


2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

プロフィール

ユリウス

Author:ユリウス

2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

当ブログ推奨 初心者が読むべき三冊

成長企業の見つけ方

仕分け方を知るならこの一冊

成長ストーリー分析のバイブル



☆最推奨書籍☆

割安銘柄の計算法

価格ギャップの求め方のバイブル



株を始めるなら、この1冊の読破を

イラスト付きで分かりやすい

株式投資の入門書

免責事項

当サイトは投資情報を掲載しておりますが、 投資結果についての責任は負いかねます。 予めご了承ください。 ご投資の際にはご自身の判断で行って頂きます様、 お願い申し上げます。

FC2カウンター

各種ブログランキング参加中


検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム