割安株でじっくりと金持ちを目指す

バフェットなどの割安成長株投資を参考にして、リスクをなるべく低くして安定的な株式運用を目指すブログです

0

きな臭くなってきましたが

今日のパフォーマンスは-0.4%。日経平均の-0.3%をアンダーパフォーム、TOPIXの-0.4%をアウトパフォームとなりました。こういう書き方になったのは初めてかもしれませんね。三週間ぶりの更新となります。すっかりご無沙汰してしまいました。ブログに書くほどの大きな動きが個人的に無かったからというのが最大の理由です。今週はフジコーポは4日連続の値下がりとなってしまいました。今年は北海道ではいきなり豪雪スタート冬が始ま...
0

寒さとともに

毎年この時期は日に日に寒くなっていくのが嫌だなと感じる季節でした。しかし今年は楽しみであったりします。いよいよフジコーポの季節がやってきたと。勿論すぐには株価に反映されないかもしれないし新倉庫をつくって初めての冬だから読みにくいところも。去年の今頃はブレまくっていました。結果的に高いと思いながら買ったのが帝国繊維。成長する理由なんか言えるわけがなかった。他人の分析を読んで買っただけ。そして大失敗。...
0

役者は出揃ったのか?

今日のパフォーマンスは+0.4%。日経平均の+0.8%、TOPIXの+0.6%をアンダーパフォームでした。今週は郵政三社の上場が行われた影響で新興市場は閑散としていました。フジコーポの10月の月次も出ていますので分析してみたいと思います。いずれも前年同月比で店舗売上高21%増、既存店売上高12%。通販40%増、卸売21%、全売上高26%増。品目別ではホイールの販売数量が47%増と目をひきます。ホイールとタイヤのセットで購入している方が多...
My profile

Author : ユリウス


2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

プロフィール

ユリウス

Author:ユリウス

2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

当ブログ推奨 初心者が読むべき三冊

成長企業の見つけ方

仕分け方を知るならこの一冊

成長ストーリー分析のバイブル



☆最推奨書籍☆

割安銘柄の計算法

価格ギャップの求め方のバイブル



株を始めるなら、この1冊の読破を

イラスト付きで分かりやすい

株式投資の入門書

免責事項

当サイトは投資情報を掲載しておりますが、 投資結果についての責任は負いかねます。 予めご了承ください。 ご投資の際にはご自身の判断で行って頂きます様、 お願い申し上げます。

FC2カウンター

各種ブログランキング参加中


検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム