割安株でじっくりと金持ちを目指す

バフェットなどの割安成長株投資を参考にして、リスクをなるべく低くして安定的な株式運用を目指すブログです

0

心だけで判断すると間違える

イギリスの問題は対岸の火事ではない。合理的に考えれば、メリットが何もない判断をイギリス国民が決断してからほぼ丸二日経ちました。この2日間で215兆円の金融資産が消滅しました。日本の一般会計2年分、バフェット35人分がたった1日で吹き飛んだ事になります。世界的の政治判断でこういう頭よりも心で下される決断が今年に入ってから相次いでいます。アメリカでは絶対に勝ち様がないと言われていたトランプが共和党の大統領候補...
0

変な慣れ

本日のパフォーマンスは-4.9%。日経平均の-7.9%、TOPIXの-7.2%をアウトパフォームでした。今回のイギリスのEU離脱は国家だったり連合というものが極めて微妙なバランスの上で維持されている事をまざまざと見せつけられる事になりました。この数年間で大きなうねりが起こりそうになる度に震源地としてヨーロッパがクローズアップされました。一旦過ぎ去ったと思っていたギリシャ、スコットランド、カタールニャの問題に加えて21世紀...
0

苦しい一週間

今日のパフォーマンスは-0.2%。日経平均の+1.1%、TOPIXの+0.8%をアンダーパフォームでした。今週は一体何回首を捻ったか分からないくらい板をみる度に首を捻っていた様に思います。今年は観測史上2番目に強いエルニーニョという事もあり、普段は雨の少ないテキサス州の様な地域で大洪水になる一方で東南アジアでは干ばつ被害が深刻になっています。エルニーニョというのはどうやって収まるのかがはっきりと分かっていない気象事象...
0

フジコーポの中間決算について

フジコーポが中間決算を6日に発表しました。概要としては増収率4.8%、営業増益率-0.3%、経常増益率-1.0%、純利益増益率-4.7%。増益減益という事になりました。第2四半期単体では株探のリンクを貼らせて頂きますが、増収率が+6.1%、営業増益率が+8.5%でした。純利益が前年比24%減という数値になっていますが、こちらは決算短信に説明されている通り宇都宮店移転に伴う旧店舗固定資産価値を再算出した上での減損処理の影響が大きく出...
My profile

Author : ユリウス


2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

プロフィール

ユリウス

Author:ユリウス

2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

当ブログ推奨 初心者が読むべき三冊

成長企業の見つけ方

仕分け方を知るならこの一冊

成長ストーリー分析のバイブル



☆最推奨書籍☆

割安銘柄の計算法

価格ギャップの求め方のバイブル



株を始めるなら、この1冊の読破を

イラスト付きで分かりやすい

株式投資の入門書

免責事項

当サイトは投資情報を掲載しておりますが、 投資結果についての責任は負いかねます。 予めご了承ください。 ご投資の際にはご自身の判断で行って頂きます様、 お願い申し上げます。

FC2カウンター

各種ブログランキング参加中


検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム