割安株でじっくりと金持ちを目指す

バフェットなどの割安成長株投資を参考にして、リスクをなるべく低くして安定的な株式運用を目指すブログです

0

監視銘柄が変わりました

昨日のパフォーマンスは+2.6%。日経平均の+0.6%、TOPIXの+1.2%をアウトパフォームでした。最近は特にやる事も無かったのでしばらく変えていなかった監視銘柄の再構築を行いました。今まではあまり入ってこなかった銘柄がかなり入ってきた事が今回の特徴でしょうかね。エンドミルという金属の切り抜きや加工に使うドリルを扱う日進工具。生活習慣病患者などに健康食品を宅配するファンデリー。信用金庫向けの業務支援システムに強み...
0

食中毒とPokemon go

今日のパフォーマンスは-0.4%。日経平均の-1.0%、TOPIXの-0.8%をアンダーパフォームでした。いよいよ梅雨も明けて夏本番となってきましたが、私のパフォーマンスはとても短期的には実りが産まれそうもありません。相場が下がれば自身のパフォーマンスは下がり、相場が上がっても自身のパフォーマンスは下がる。円安に少し戻ってもパフォーマンスは戻らない。近視観的には何とも言えない状況です。勿論短期で一気にという事は最...
0

円高とタイヤ

本日のパフォーマンスは+0.2%。日経平均の-1.1%、TOPIXの-1.3%をアウトパフォームでした。今週はフジコーポが6月月次を出しています。販売数量は前年同月比でタイヤが27%、ホイールが29%と本数は出ていますが、円高による商品単価の低下で売上高は7%増にとどまっています。勿論タイヤメーカーの様に海外向けに製品を販売しているわけではないので円高が数量として直撃する事は無いものの単価は下がってしまうのでよく売れるのに売...
My profile

Author : ユリウス


2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

プロフィール

ユリウス

Author:ユリウス

2014年4月22日投資家デビュー
まもなく投資家7年目の割安成長株投資家
投機家では無く、「投資家」であり続ける

2014 +11.0%
2015 -4.1%
2016 -0.1%
2017 +232.5%
2018 -17.7%
2019 +51.4%
2020 -5.5%
2021 +4.6%

当ブログ推奨 初心者が読むべき三冊

成長企業の見つけ方

仕分け方を知るならこの一冊

成長ストーリー分析のバイブル



☆最推奨書籍☆

割安銘柄の計算法

価格ギャップの求め方のバイブル



株を始めるなら、この1冊の読破を

イラスト付きで分かりやすい

株式投資の入門書

免責事項

当サイトは投資情報を掲載しておりますが、 投資結果についての責任は負いかねます。 予めご了承ください。 ご投資の際にはご自身の判断で行って頂きます様、 お願い申し上げます。

FC2カウンター

各種ブログランキング参加中


検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム